親のマインドセット

2022年大卒生の調査で、就職先を決定する際の決めてとして「自らの成長が期待できる」という回答がトップだったとのこと。

成長ができない就職先なんてないはずなのに、こういった回答が多いというのはいかに学生が社会のことをわかっていないかということ。

その学生のマインド次第でスキルは身に付けられる。

自らの成長に企業からのサポートを求めようとしている時点でどうなのかと思う。

こういった回答が目立つからといって、今の学生の成長志向が高まっていると判断するのは違うのではないかと思う。

 

また、子どもが自分のキャリアについて考える際に親が自らの考えを押し付けてくる場合もあるという。

そんな場面にまで親が関わってくるというのは論外。

子離れのできない親は子どもの人生に悪影響を及ぼすと思う。

 

親のマインドセットは子どもに大きな影響を与えると考えている。

普段の日常での親の何気ない一言でも、それが子どもの思考パターンに深く落とし込まれる場合がある。

そしてそれは子どもの自由を縛り付け、自分自身のオリジナルの人生を送ることを難しくしてしまう。

 

親は子どもの進路などについては深く関わるべきではないと私は考える。

後ろからそっと見守るぐらいがちょうどいいのではないかと思う。