リスキリングとアンラーニング

デジタル人材の獲得競争が激しくなってきており、中途採用は難しいため大企業は自前の人材育成に力を入れ始めている。

DXを進め、生産性を上げていくためには人材投資が必要ということで、とにかく社員の学び直しを進めようと必死に見える。

 

欧米各国も人材投資には力を入れているし、この流れは一見、日本社会にとってもいいような気がする。

しかし、私はただ闇雲にスキルアップを目指して自分の中に新たに知識や経験を詰め込んでいく前に、まず今の自分を考え方やマインドセットを見つめ直すことが重要だと思う。

 

社会やその環境での経験が長くなるほど、その場に最適化された思考や行動のクセが身についてしまう。

それは今の行動範囲では役に立つかもしれないが、リスキリングなど環境が新しくなるときには邪魔になってしまう。

リスキリングを進める前に一旦アンラーニングを行い、自分の可能性を狭めるクセを整理しておく必要があると思う。

そうすることで新しい学びもより入ってきやすくなるのではないかと考える。

 

回り道のように見えるが、長期的な視点で見るとこちらのやり方のほうがいい人材が育っていくと思う。

起業はリスキリングばかりに力を入れず、アンラーニングを大事にしていくべきだと考える。