まず地方で鉄道というスタイルはコストが高すぎると思う。
設備を維持するためにお金や手間がかかりすぎている。
人口は減少し、これから鉄道の利用者数を増やそうとするのはまず無理。
そして赤字を解消するのも無理なので、この際大きく方向転換をする必要があると思う。
現状を打破しようとするのであれば、鉄道以外の全く新しい移動手段も考えて議論を進めなければならないと思う。
線路や駅などのインフラを国や自治体が引き受け、JRの負担を減らすという上下分離方式も議論されているが、それはすべきではないと思う。
地方自治体の体力もかなり落ちているときに、さらに鉄道関係の施設の管理を引き受けるとなると、自治体の住民サービス維持ができなくなってしまう可能性もある。
また、鉄道を廃止し、その分をバスによってカバーするという考え方もあるが、まだそちらの方がマシな気もする。
現在は税金で赤字を埋めている状況。
もしかしたらこのままでもしばらくは続けられるのかもしれないが、地域の交通の未来のために変化をしていくべきだと思う。